今回、近隣の小学校から複数の児童が参加してくれました。
私たちは、学習支援ボランティア4名、調理(弁当テイクアウト含む)ボランティア4名で対応しました。
今回は「ナツボラ2024」(高知県ボランティア・NPOセンターが夏のボランティア体験として実施)で、高知国際中・高校から中学生と高校生の2名が参加してくれました。
ボランティアで参加してくれた方々は、工作(木製のペン立て)の手伝いや調理(助手)のほか、立体パネルの作成やビンゴゲーム等を通じて子どもたちと交流しました。
参加児童は、工作時に木工用ボンドが手に付いたりしたものの、「シールやビーズを貼ったり絵を描いて仕上げるのが、難しかったけど楽しかった」と話しており、それぞれ個性のある可愛い作品が完成しました。
手作りご飯もたくさん食べてくれていました☻
ナツボラの参加者からは、「アットホームな感じで、楽しく貴重な経験ができ、次の機会も参加したいし、その他いろいろなボランティアにも参加したい。」との声があり、嬉しく思いました。