あすなろキッズ食堂8月

【こども食堂(あすなろキッズ食堂8月)】

 夏休み中で子どもたちもわりと早く集まり、まずは宿題から。

 

 

 

 

 

 

今回は「ナツボラ」によるボランティアも参加してくれて子どもたちの学習支援を手伝ってもらいました。(暑さマックス‼おやつに「かき氷」も用意しました。)

 

 

 

 

 

 

また、今回「夏の工作」を企画し、木材パーツを組み立て「鳴子」や「木琴」などの作成に挑戦しました。

上級生2人は「鳴子」作り思い思いの色付けを楽しみ、宿題が遅くなった下級生に本格的な組み立てを要するキッドがあたり、大苦戦‼

主催者の不手際で作成に必要な工具が揃わず一部は、次回の完成を目指します。

 

 

 

 

 

 

                                                            

          

              

 

それでも、ボランティアのお兄ちゃん、お姉ちゃんのサポートで真剣に組み立てていました。

(夏休みの思い出になったかな?)

 

 

 

 

 

食事は、いつものように野菜をたくさん使ってくれたおかずと今回はデザートにボールいっぱいのフルーツポンチ。いっぱい、おかわりをしてくれました。

 

 

 

 

 

夏休みも後半、楽しい思い出を作り、新学期を元気で迎えてもらいたいです。

ボランティア参加の皆さま、いつも支えていただき、ありがとうございます。